商品名 | 内容説明 | 12/8 土 |
12/9 日 |
12/10 月 |
|
パリ・ブレスト | 香ばしく焼き上げたシュー生地に2種類の自家製のプラリネクリームを絞りました | ◯ |
◯ |
◯ |
|
紅茶のお菓子 | 紅茶づくしのお菓子 | ◯ |
◯ |
||
ルージュ・ベゼ | いちごのムースにバジルと花椒のマーブルが重なる麗しいお菓子 | ◯ |
◯ |
◯ |
|
ルネサンス | ブラックチョコレートとミルクチョコレートのムースとサクサクのプラリネ、ヘーゼルナッツのダックワーズ生地 | ◯ |
◯ |
◯ |
|
ヴィクトリア | 香り高いマンダリンオレンジと濃厚なホワイトチョコレートの気品のある味わい | ◯ |
◯ |
◯ |
|
グルノーブロワ | コーヒーとくるみの香りのクリーム、カリッとしたくるみのキャラメル | ◯ |
◯ |
◯ |
|
ディヴァン | ピスターシュのババロアとフランボワーズビスキュイショコラ | ◯ |
◯ |
◯ |
|
リヴィエラ | バナナのコンポートとミルクチョコレートクリーム、香ばしいヘーゼルナッツのビスキュイ、濃厚で力強い調和 | ◯ |
◯ |
||
キャフェ・プラリネ | プラリネを加えたビスキュイとコーヒーのムースリーヌクリーム | ◯ |
|||
マンダリーヌ・ヨグール | 軽いマンダリンオレンジのムースとつるっとした舌触りのヨーグルトムース | ◯ |
メニュー表(12/1-3)
商品名 | 内容説明 | 12/1 土 |
12/2 日 |
12/3 月 |
|
マンダリーヌ・ヨグール | 軽いマンダリンオレンジのムースとつるっとした舌触りのヨーグルトムース | ◯ |
◯ |
◯ |
|
シュルプリーズ・ドゥ・シュー・オ・フリュイ・セック | フランス菓子の醍醐味あふれる、力強い味わいのプラリネのシュー | ◯ |
◯ |
◯ |
|
グルノーブロワ | コーヒーとくるみの香りのクリーム、カリッとしたくるみのキャラメル | ◯ |
◯ |
◯ |
|
ミステール | バナナのムースの中に、4種類の柑橘類(オレンジ・赤オレンジ・カラマンジー・ピンクグレープフルーツ)のムース | ◯ |
◯ |
◯ |
|
ディヴァン | ピスターシュのババロアとフランボワーズビスキュイショコラ | ◯ |
◯ |
◯ |
|
モガドール | なめらかなブラックチョコレートのムースと軽いオレンジのムースのコントラスト | ◯ |
◯ |
◯ |
|
ブラ・ドゥ・ヴニュス | 洋梨の入った濃厚なキャラメルクリームと香辛料のビスキュイ | ◯ |
◯ |
||
コキーユ・ドゥ・ムラング | サクッと軽いメレンゲに特製の生クリームをたっぷり絞りました | ◯ |
◯ |
||
リヴィエラ | バナナのコンポートとミルクチョコレートクリーム、香ばしいヘーゼルナッツのビスキュイ、濃厚で力強い調和 | ◯ |
◯ |
2018年のクリスマス 【 追記:完売しました 12/5 】
ご予約いただき、ありがとうございます。
追加分のクリスマスケーキは完売いたしました。(追記:12/5 17:30)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クリスマスケーキの追加をさせていただくこととなりました。ご入用の方はお電話、または店頭にてお尋ねくださいませ。
追加分は12月22日、24日の「ウジェニー」のみご予約可能です。
よろしくお願い致します。(追記:12/3 13:00)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次の2種類のクリスマスケーキをご準備いたします。
お渡し日は、12/22(土)、23(日)、24(月) の 11:30〜19:00
お一人様、各1台まででお願いいたします。
内容及び価格等多少の変更が生じる場合があります。
※最新情報はツイッターで発信いたします。
受付は終了いたしました。(追記:11/30 19:00)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Eugénie <ウジェニー> ¥8,400- 約6人分
ナポレオン三世皇后の華やかさと美しさを表現したお菓子でフロマージュブラン(フレッシュチーズ)のムースと軽い歯触りのビスキュイを組み合わせ、中には、フランボワーズと野生いちごを忍ばせてあります。
ソーテルヌをベースにスパイスやハーブ、柑橘、パッションフルーツなどの香りをプラスしたエキゾチックソースと共にお召し上がりいただき、フランス宮廷文化の艶やかさを感じていただければ幸いです。Cœur à cœur <クーラ・クール> ¥5,400- 約4~5人分
ブラックチョコレートのバタームースとサクサクッとしたヘーゼルナッツのメレンゲ、ウィーン風ビスキュイショコラを組み合わせ、中にはガナッシュとキャラメリゼしたヘーゼルナッツが入っています。
フランス菓子の醍醐味を感じる力強さと食べ疲れない優しい軽さも兼ね備えています。
その名のとおり、心と心が繋がれるような誠実な味わいをイメージして作り上げたスペシャリテです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー