商品名 |
内容説明 |
10/21 土 |
10/22 日 |
10/23 月 |
|
シャルロット・ウイリアミンヌ |
洋梨とキャラメルのババロアとビスキュイ、ヘーゼルナッツのキャラメリゼ | ◯ |
◯ |
◯ |
|
ビュッシュ・オ・シャンパーニュ |
羽根のように軽いシャンパンのムース | ◯ |
◯ |
◯ |
|
抹茶の淡雪 |
ゼラチンを泡立ててつくる、特殊な技術を使った抹茶のムース。抹茶の風味が生きています。 | ◯ |
◯ |
◯ |
|
ショコラ・プラリネ |
プラリネのバタームースとチョコレートクリームの二層、カリカリッとしたクランブルのビスキュイ | ◯ |
◯ |
||
アルデショワ |
マロンのバタームースに、ヘーゼルナッツのビスキュイとサクサクのメレンゲ、マロンコンフィを組み合わせたお菓子 | ◯ |
◯ |
◯ |
|
ブレズィリアン |
コーヒーのババロアにリンゴとコーヒーのジュレの酸味が印象的 | ◯ |
◯ |
◯ |
|
モナコ |
ほろ苦いチョコレート生地とジャンドゥーヤのクリームを重ね、アマレット(杏仁リキュール)の香りをつけました | ◯ |
◯ |
◯ |
|
ランポーネ |
カリカリっとしたシュー生地にマスカルポーネとフランボワーズのクリーム | ◯ |
◯ |
||
フランボワジエ |
フランボワーズのブランデーの香りがやさしく流れるクリーム、フランボワーズとピスターシュのビスキュイ | ◯ |
◯ |
メニュー表(10/14-16)
商品名 |
内容説明 |
10/14 土 |
10/15 日 |
10/16 月 |
|
アルデショワ |
マロンのバタームースに、ヘーゼルナッツのビスキュイとサクサクのメレンゲ、マロンコンフィを組み合わせたお菓子 | ◯ |
◯ |
◯ |
|
タルトゥ・スフレ・オ・ポワール |
サクッとした、パイ生地に洋梨と洋梨の香るスフレクリームを絞り込んで焼き上げました | ◯ |
◯ |
◯ |
|
ショコラ・プラリネ |
プラリネのバタームースとチョコレートクリームの二層、カリカリッとしたクランブルのビスキュイ | ◯ |
◯ |
◯ |
|
ブレズィリアン |
コーヒーのババロアにリンゴとコーヒーのジュレの酸味が印象的 | ◯ |
◯ |
◯ |
|
ヴィクトリア |
香り高いマンダリンオレンジと濃厚なホワイトチョコレートの気品のある味わい | ◯ |
◯ |
◯ |
|
バレ・ドージュ |
シードル(りんごの発泡酒)のムースとキャラメルのムース、プルーンのジャム | ◯ |
◯ |
◯ |
|
パルフェ・オ・ポワール |
洋梨の入ったキャラメルのムースとチョコレートの少し気取ったハーモニー | ◯ |
◯ |
◯ |
|
マロニエ |
栗にチョコレートのコクとラム酒の香りをまとわせた、力強くあたたかい味わいのお菓子 | ◯ |
◯ |
||
モナコ |
ほろ苦いチョコレート生地とジャンドゥーヤのクリームを重ね、アマレット(杏仁リキュール)の香りをつけました | ◯ |
メニュー表(10/7-9)
商品名 |
内容説明 |
10/7 土 |
10/8 日 |
10/9 月 |
|
シュルプリーズ・ドゥ・シュー・オ・フリュイ・セック |
フランス菓子の醍醐味あふれる、力強い味わいのプラリネのシュー | ◯ |
◯ |
◯ |
|
バレ・ドージュ |
シードル(りんごの発泡酒)のムースとキャラメルのムース、プルーンのジャム | ◯ |
◯ |
◯ |
|
ヴィクトリア |
香り高いマンダリンオレンジと濃厚なホワイトチョコレートの気品のある味わい | ◯ |
◯ |
◯ |
|
パルフェ・オ・ポワール |
洋梨の入ったキャラメルのムースとチョコレートの少し気取ったハーモニー | ◯ |
◯ |
◯ |
|
テュラン |
スペイン産の有機栽培された2種類のマロンクリームとヘーゼルナッツのダックワーズ | ◯ |
◯ |
||
ブルーマウンテン |
コーヒークリームにナッツのキャラメリゼやサクサクのプラリネ、ガナッシュなどが調和した濃厚で力強い味わい | ◯ |
◯ |
◯ |
|
レサンスィエル |
バラの香るフランボワーズのババロアと松の実、ライム、カイエンヌが入ったフロマージュブランのクリームとホワイトチョコレート | ◯ |
◯ |
◯ |
|
抹茶のお菓子 |
ホワイトチョコレートが入った濃厚な抹茶のクリームと抹茶のビスキュイ | ◯ |
◯ |
◯ |
|
マロニエ |
栗にチョコレートのコクとラム酒の香りをまとわせた、力強くあたたかい味わいのお菓子 | ◯ |